- 11/06/2019
- 11/29/2019
【悲報】アメリカで交通事故に遭い愛車が大炎上後に完全廃車。。
先日フリーウェイを走っていたら、交通事故に巻き込まれてしまいました。 4台を含む、かなり酷い玉突き事故でした。 私は前の車に激しくぶつかり、後ろからもぶつけられました。 そして、何とエンジンから火が出 […]
先日フリーウェイを走っていたら、交通事故に巻き込まれてしまいました。 4台を含む、かなり酷い玉突き事故でした。 私は前の車に激しくぶつかり、後ろからもぶつけられました。 そして、何とエンジンから火が出 […]
あおり運転からの殴打事件や、急に飛び出して来て車のフロントガラスを石で殴打したり、最近の車関係の事件は恐ろしいですよね。。 こういった一連の事件からドライブレコーダーを購入しようと考えている人も多いの […]
最近のニュースを見ていると怖い事件が非常に増えてきました。 その中でも特に目にする事件が車関係。 日本のニュースで散々やっていたと思われますが、あおり運転の後の殴打事件。 そして、ゲームのバイオハザー […]
海外で生活していると、必ず色々な辛い事、困難な事、難しい問題、乗り越えないといけない壁にぶつかります。 言葉の壁 文化の壁 コミュニケーションの壁 ビザの問題 仕事探し 結婚 孤独感 お金の問題 日本 […]
もし、悩みがあって相談したいけど、友人で誰か相談にのってくれる人はいないかな?? もしくは、無料で相談にのってくれる人、サービスはないかな? 等と思っていたら、是非ともきちんとお金を払って、プロのカウ […]
これから海外旅行に行く予定のある人は多いのではないでしょうか。 ホテル、観光スポット、レストラン、ツアー予約、、以上! いえいえ、とっても大切な事を忘れていませんか?? 海外旅行には必須の保険を! 先 […]
アメリカに住んでいると、医療費の高額な請求に驚くと共に、保険代の費用の高さにも驚きます。 しかし、保険に加入していないと、とんでも無い事になってしまいます。 それが故に、保険料負担してくれる会社努めを […]
「3日後の結婚式に向けてダイエットしたい!!」 「来週、彼氏/彼女とプールで初デートだから痩せないと!!!」 そんな急なダイエットに効果がバッチリなのが、、 「3日間の断食ジュースクレンズ」です! 3 […]
二人目の長女誕生 先週、第二子になる長女が誕生しました。 なんともHAPPYな話(笑)! 忘れない様にアメリカでの出産をブログにて記録しておきます。 第一子の長男がもう4歳半になるので、4年半振りの出 […]
ロサンゼルス界隈には星の数程日本料理店がある アメリカではヘルシーで美味しい日本料理が一般的に受け入れられていて、特に色々な人種が集まるロサンゼルス界隈では、ちょっと大げさかもしれませんが、寿司屋等の […]
アメリカ=白人では無かった。。 アメリカに留学するまでにアメリカには数回来ていましたが、特に意識もしていなかったですし、現地の人とガッツリと交流する事も無かった事もあり、留学するまでは「アメリカと言え […]
アメリカに来て自分自身が変化した事 アメリカに移住してもう10年以上経過しましたが、自分自身で「あれ、俺変わったかな。。」と思う事がいくつかあります。 その内の一つに、「自分の意見を主張する」という事 […]
例年ハロウィンに行く所 今年も忙しいアメリカのハロウィンが終了しました。 例年は近所の教会で大々的なイベントをしているので、そこに行っていました。 それと共に、近所のモールでのトリックオアトリートイベ […]
息子も無事4歳を迎える事が出来て英語力に変化が 何やかんやと息子も、もう4歳になりましたが、今回は子供の英語、英会話に関する事を明記します。 いや、、それにしても、、自分自身に対してさえ、時の経つのは […]
アメリカに来て変わった「受け入れる」という事 アメリカに来てから変わった事の一つとして、他人を「受け入れる」事が出来る様になりました。 過去記事でも詳細は書きました。 アメリカに来て得た事って何?#2 […]
アメリカでの根深い問題と言えば、やはり銃規制 つい先日、テキサス州のハイスクールで銃による殺人事件があったばかりですが、アメリカでの銃問題は本当に根深い問題だと思います。 その前に起こったフロリダ州の […]
海外在住の日本人の中で、年に一回か、数年に一回は日本に一時帰国する方も多いかと思います。 ふと帰国する前に、「あれ?日本での保険はどうすれは良いの??」と直前になって焦った方も居るかもしれませんね。 […]
息子と二人きりで日本旅行 今回、息子と二人きりで日本に旅行して来ました。目的は息子をおじいちゃんとおばあちゃん達に会わす為です。 3歳の息子にとっては、「この人達は誰だ?」という感じなので、私の両親と […]