- 07/09/2018
- 11/05/2019
アメリカ人の親は子供を褒めるし認めてあげる
アメリカに来て変わった「受け入れる」という事 アメリカに来てから変わった事の一つとして、他人を「受け入れる」事が出来る様になりました。 過去記事でも詳細は書きました。 アメリカに来て得た事って何?#2 […]
アメリカに来て変わった「受け入れる」という事 アメリカに来てから変わった事の一つとして、他人を「受け入れる」事が出来る様になりました。 過去記事でも詳細は書きました。 アメリカに来て得た事って何?#2 […]
アメリカは自由な国だ! アメリカンドリームを掴む事が可能だ! 確かにそうかもしれません。。 しかし、その裏にアメリカには非常に根深い問題があります。 今回は私が実体験した経験を踏まえて、その闇をみてみ […]
海外在住の日本人の中で、年に一回か、数年に一回は日本に一時帰国する方も多いかと思います。 ふと帰国する前に、「あれ?日本での保険はどうすれは良いの??」と直前になって焦った方も居るかもしれませんね。 […]
息子と二人きりで日本旅行 今回、息子と二人きりで日本に旅行して来ました。目的は息子をおじいちゃんとおばあちゃん達に会わす為です。 3歳の息子にとっては、「この人達は誰だ?」という感じなので、私の両親と […]
海外送金する時に、多くの人は銀行送金をしているかと思われます。 私も以前は大手銀行を使って、海外送金していました。 しかし、圧倒的な安い手数料で海外送金が出来るトランスファーワイズをお勧めしたいです! […]
アメリカに住んで、もう10年以上経つが、携帯電話会社は長らくずっと同じキャリア会社と契約していました。 でも。。。そんなに電話もかけないし、テキストも制限数程も必要ないし、基本はスマホのネット利用がメ […]
お店でドネーション(寄付)を募った結果は? 私の勤めるお店で、会計時にお客さんからドネーション(寄付)を募るというイベントがありました。 会社自体は色々とドネーション活動、ボランティア活動はやっていま […]
アメリカで生きて行くってストレスフリーですよね? 過去、日本に住む数人からこの質問をされた事があります。 答えは「No!」です。 しかも、この質問に付け足して、「ストレスが無くて良いですよね~」、「ア […]