- 06/22/2017
- 04/27/2020
アメリカで英語インタビュー(面接):祝!米国企業で昇進が決定
アメリカでインタビューを受けるのはネイティブスピーカーでは無い私達にとって、とても難しい事です。 英語で面接なんか無理! アメリカの面接なんか一体何を質問されるか想像も出来ない! あと2週間後に英語の […]
アメリカでインタビューを受けるのはネイティブスピーカーでは無い私達にとって、とても難しい事です。 英語で面接なんか無理! アメリカの面接なんか一体何を質問されるか想像も出来ない! あと2週間後に英語の […]
昇進までの流れの詳細 それでは、前回の祝!アメリカの米国企業で昇進が決定:報告編の続きです。 この昇進のシステムは米国企業独特な物なのかな、、とも思うので、詳細を明記してみましょう。 空きポジション […]
昇進決定! アメリカの日系企業から米国企業に転職してから1年と半年も過ぎました。振り返ると、転職時は辛い事ばかりでした。 アメリカの米国企業で働いて来て少し振り返ってみる そんな辛いと思っていた事も乗 […]
他店のオープニングマネージャーチームにトレーニング この2週間、新規オープンするお店のオープニングマネージングチームが私達の店舗にトレーニングに来ていました。マネージャーをトレーニングするのは初めての […]
前回の社会人シリーズの第2弾です(社会人になってからのアメリカ留学4つのススメ)。前回は留学する、という事を前提に明記しましたが、とにかくアメリカで働きたい、という大人な社会人に向けて明記します。 そ […]
日本人がアメリカで働くにあたり、英語力の壁にぶつかる事も多いかと思います。それに伴い電話でのやりとり。日本語でも電話のやりとりが嫌いな私は、いまだに英語での電話のやりとりは非常に嫌いです。しかし仕事上 […]
アメリカに住みたいと漠然と思われる方は多いと思います。 観光旅行ならば問題ありませんが、ロサンゼルスやニューヨークの様な大都市でさっそうと仕事をしたいな。。ハワイの様な素敵な場所で家族との時間を大切に […]
現地ローカル人と日本人との埋められない差と対策 日本生まれ日本育ちで、日本語が第一言語の一般的な日本人が海外で働く場合、どうしてもローカルの人達と言語で差があります。 アメリカで生活している私の場合、 […]